子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

第23回🍃 言葉を付けたかず① ~あといくつ?~

~あといくつ?~

数字が読めて、かずが数えられるようになった♪
それだけでもステップアップしたようで嬉しいですが、日常生活では数字が単体で使われるより単位や前後に「言葉を付けた数」が何気なく使われますよね
!? 

今回は、単位や前後に「言葉を付けた数」の学習です♪

 

言葉を付けた数字

・「あといくつ?」

・「~こ?」

・「~こめ?」

・「~ばんめ?」

・「~多い?」

・「~少ない?」などです。

 

数字が読めて、書けて、数だってしっかり数えられるけど、このように質問されると「何いってるのかな・・・。」と子どもの顔は???になります💦

 

数字に言葉がついただけで意味することの理解が一気に難しくなってしまうのですね。

 

f:id:kobato-kyozai:20190522104705p:plain

今回は、「あといくつ?」についてです!

 

f:id:kobato-kyozai:20190520120523p:plain 「あといくつでしょう。」をやらせてみましょう。

f:id:kobato-kyozai:20190703145937j:plain

あといくつ?

「5まであといくつ?」と子どもに声かけしても、
あとって何?」の表情が返ってくるだけかもしれません。

 

「あと」という言葉を理解するためには・・・
まずは、視覚的にわかりやすく「1、2」とりんごの絵を数え、
「3、4、5」といいながら〇を3こ書かせるやり方が良いです♪


☆書き足した〇の数が5までの補数で、あと3こになります!


やり方が分かったからと言って無言でやらせてしまわず、

必ず「あと〇こ」と言う練習をしてみましょう。

 

😊

日常生活でも「あと~こ」を使った会話で指示を出して、確かに理解しているかどうか確認すると良いです✨

 

f:id:kobato-kyozai:20190517144837p:plain

次回は、「~こ」「~こめ」についてアップします♪ 

 

f:id:kobato-kyozai:20190525140040p:plainこばとのワーク

ダウンロードしてお使いください♪

無料おためしダウンロード教材 | 有限会社KOBATO

 

初級編ステップアップ さんすう?

初級編ステップアップ さんすうⅠ