子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第71回🍃 もじとかずを覚えたら、はじめる集中力教材 ~こずつ編

早いもので、今年もあと僅かとなってしまいました。 学習ブログをスタートし早半年・・・週に2回のアップを目標としており、お陰様で当ブログに訪れてくれる方も増えてきており嬉しい限りです(*^^*)✨ 子どもの発達の遅れに対する不安を感じている方、子ども…

第70回🍃 社会のルールを守る意識づけ!? 矢印の方向と支持の理解 迷路編

✨メリークリスマス✨✨ 本日は、クリスマスイヴですね♥ ご家族、大切な方と素敵な夜をお過ごしください♥ さて、今日の学習は「社会のルールを守る意識」と「矢印マークの意味と指示理解」です☆彡 社会生活の中で、矢印のマークはよく見かけますね(*^^*) 意味が…

第69回🍃 読字障害に有効 行と列から絵図を探して数える

なんこでしょう? ①行・列をまっすぐに辿って、②指定された絵図を探し出し、③何個あったか数える課題です。 この課題は、読字障害に見られるような「行・列」を真っすぐにたどるのが苦手で、読んでいる途中から隣の列・行に逸れてしまうタイプにとても有効な…

第68回🍃 ウィークポイントの発見と弱点克服にむけて 手本を見て書く編

手本を見て書く 前回は、集中力と注意力を向上させる課題として「記号に直しましょう。」を使いました。 絵図と記号の関係・置き換えの意味を理解して、お手本を1つ1つ見比べながら地道に作業を進めたお子さんだったり、対応する記号と絵図を記憶してパッ…

第67回🍃 作業学習で生きる 集中力・注意力UP 記号に直しましょう編

記号に直しましょう。 今回は、「集中力・注意力を向上させる効果」のある「記号に置き換える課題」をやっていきます これは、子どもの変化の過程がとてもわかりやすく見えるものです✨ 記号に置き換える課題とはお手本の絵図記号を記憶して ➡ ランダムに並ん…

第66回🍃 空間認知・位置関係の把握力を伸ばす 同じ位置に印を書く編

同じ位置に印を書く 点つなぎに続き、「空間認知・位置関係」を把握する力を伸ばす課題に取り組みます⤴⤴✨ ここでは、こんな課題をやってみましょう✨ ①お手本のマス目上の「●」と同じ位置に「●」を書く。 位置を探し切れないでいる時は、すぐに場所をポイント…

第65回🍃 ひき続き・・・空間認知・位置関係スキル 全体から該当物を探し出す編

さがして〇でかこむ 今回の集中力・注意力アップは、 「全体を見渡して、その中から該当の物を探し出す。」という課題です✨ 隅々まで視線を動かすことが出来ず、一か所だけ見て終わりにしてしまったり・・・。それに加えて、集中・注意が続かないということ…

第64回🍃 空間認知UP/位置関係をとらえる訓練 点つなぎ編 (集中力・注意力アップより)

点つなぎ 4点➡16点までの点つなぎは、脳の訓練のための様々な要素を含んでいます✨とくに空間認知を高め、位置関係をとらえる訓練になります。 易~難の順に構成してあります!! やらせてみて下さい☆彡 4点つなぎ 4点つなぎ 4点つなぎ 6点つなぎ 6点つなぎ 6…