子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

第123回🍃 お金と時計の文章題⑤ 言葉を理解した計算編

ちょこっと、ご挨拶♪ 緊急事態宣言解除の可否判断を目前に控え、在宅ワークも本日でほぼ終了となります。 発症者数減という情報もある中、毎日のように重症患者が搬送される病院も身近にあり、まだまだ油断できない状況・長い闘いになっていくことが予測され…

第122回🍃 お金と時計の文章題④ かけ算・わり算を使う買い物編

かけ算を使う買い物 買い物では、同じ金額のものを何個も買うことがありますよね(*^^*)そんな時は、かけ算を使って計算すると効率がよく便利だということを今回は学習していきます♪ ☘効率の良い買い物をする 同じ物を複数個、買った時の合計金額を出す練習を…

第121回🍃 お金と時計の文章題③ おつり編

おつり・のこり 残りの金額、おつりを計算する問題にチャレンジしていきます。 「いくら残りましたか?」「おつりはいくらですか?」以外のいろいろな聞き方を含んだ問題文にしてあります。 合計金額を出した後におつりの計算をする2段階ものであったり、1箱…

第120回🍃 お金と時計の文章題② 合計金額編

合計で何円? 買い物をした時の合計金額を出す課題をやります。 合計金額は、ワンパターンの言い方ではなく、敢えていろいろな言葉を使った質問にしています。 しっかりと読み取らせるようにしていきましょう。 ☘ウォーミングアップ 符号の判断 「符号の判断…

第119回🍃 お金と時計の文章題①  同じ金額・両替編

同じ金額・両替 お金を数えたり、出したり出来るようになっただけでは、日常の金銭処理が十分できるようになったとは言えません。 金種が違っていても同じ金額のこともあるし、同じ金額にするためにいろいろな金種を組み合わせたりすることは、買い物時にも…

第118回🍃 ことばのつかいかた⑩ 丁寧な言葉 自己理解と性格のことば編

丁寧な言葉 自己理解と性格のことば 青年期にさしかかる頃は、自分の立場をわきまえて、ため口ではなく「丁寧な言葉遣い」が出来るようにならなければいけません。いつまでも幼い喋り方では、出来ることが増えても成長を感じられないという印象を受けます。 …