子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

第112回🍃 ことばのつかいかた④ 代名詞編

代名詞

「どれ?」と聞くと「どれ!」とオウム返しで返事していた時期もあったことを思い起こせば…

自ら代名詞を会話の中に織り交ぜてコミュニケーションできるようになるのは期待以上の成長ですね!!

今回は、『代名詞を使って相手に伝える』、または『相手が使った代名詞が何を指しているのか理解できる』を目指した課題に取り組みます♪

  

f:id:kobato-kyozai:20200417103140p:plain

f:id:kobato-kyozai:20200415153013j:plain代名詞

 

f:id:kobato-kyozai:20200417160336p:plain 「正しい方を〇でかこみましょう。」

f:id:kobato-kyozai:20200420111755p:plain

 

f:id:kobato-kyozai:20200330150721p:plain

f:id:kobato-kyozai:20200417160336p:plain 2枚目も同様に、「正しい方を〇で囲みましょう。」をやらせてください。

f:id:kobato-kyozai:20200420111808p:plain

 

ここは、ひたすら練習あるのみですね(^-^;

解答後は、すぐに正しい方を教えて、何度も繰り返し読んで言う練習をしてください♪

 

f:id:kobato-kyozai:20200330150721p:plain

次は、選択肢の中から合うものを選ぶ課題です。

f:id:kobato-kyozai:20200417160336p:plain 「あてはまる代名詞を選んで( )に書きましょう。」

f:id:kobato-kyozai:20200420111824p:plain

 

オウム返しの会話であった時を思い起こすと、代名詞を使った会話なんて夢のまた夢だったように思います。

「あれを取って!」と言っただけで、共同注視が出来て…さらにこちらの気持ちを察して行動に移すということになれば、理解・共感する気持ちも伸びている!ということになりますよね(*^^*)✨

これからの子どもの成長に期待大です♥

 

 

 

f:id:kobato-kyozai:20200211130101p:plain

次は、言葉の使い方の向上を目指して「接続詞」にもチャレンジしていきます!

 

 アマゾン販売中