子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

第102回🍃 せいかつ③ お店編

 お店

現代のお店の形態は専門の商店からスーパー、ショッピングセンター、コンビニと様々です。
子どもは親に連れられて行くことが多いでしょう。
しかし、自分の目的の物を買ってもらうか、見たい物だけに気持ちがいって周りにどんなお店があるかほとんど意識せず、歩いているのではないでしょうか?
(パン屋とおもちゃ屋は別かな?)
 
将来社会的に自立した生活を目指すなら、基本的なお店の名前や買い物の手順はしっかりと学んでおきたいものです♪

 

 

f:id:kobato-kyozai:20200314131707j:plainお店の名前

f:id:kobato-kyozai:20200314110723p:plain

f:id:kobato-kyozai:20200217165356p:plain「お店の名前をかきましょう。」をやらせてみてください。

f:id:kobato-kyozai:20200413131634p:plain

 

店の名前」と「何を売っているか?」が視覚的にわかりやすいので、答えられたものも多かったのではないでしょうか。

しかしながら、今では様々な食材も1つのスーパーで手に入り、街中の八百屋、魚屋、肉屋よりも安く手に入るので、なじみのないお店もあったかもしれませんね。

 

文房具もその一つです。百均で多くのものが大体買えてしまうので知らない子どももいたかもしれませんね(^-^;

 

大体の物がスーパーやデパートで手に入ってしまう現代ですが、欲しいものを買うために「どの店を選べば良いのか」は、街中の魚屋さんであっても、スーパー内の生鮮食品売場であっても変わらず知っている必要があります。

「何をするお店ですか?」「どこで買ったら良いですか?」という学習を次にやってみましょう♪

 

f:id:kobato-kyozai:20200314131708j:plain何をするお店?

f:id:kobato-kyozai:20200314131706j:plain

f:id:kobato-kyozai:20200217165356p:plain「何をするお店ですか?(  )に書きましょう。」

f:id:kobato-kyozai:20200413133417p:plain

 

f:id:kobato-kyozai:20200314131707j:plainどこで買いますか?

f:id:kobato-kyozai:20200314110723p:plain


f:id:kobato-kyozai:20200217165356p:plain「次のものは、どこで買いますか?」

  f:id:kobato-kyozai:20200418140606j:plain f:id:kobato-kyozai:20200418140618j:plain

 

 野菜や服、電化製品などの写真、またはイラストをカード化してみると、興味も出てくるかもしれません♪

 

f:id:kobato-kyozai:20200211130101p:plain

社会のルールを学ぶのによい機会となる「買い物」について 学習します⤴

 

アマゾン販売中 

上級編レベルアップ せいかつ