子どもに やる気をださせる教え方のコツ!

障がい児教育・知育にピッタリです♪

第15回🍃 数の概念習得スタートライン

~数字を書く練習~

ご訪問いただきありがとうございます♥

今日は、数字を書く練習を始める前に 数唱・数列を確かなものにすることからはじめます。

 

まずは、数唱の練習です!

f:id:kobato-kyozai:20190612112857j:plain

すうじの数唱練習

数字帯を、指差して数唱を練習💛

f:id:kobato-kyozai:20190608133726j:plain

数字帯 指差しと数唱

 

指さし数唱練習 2歳

数字と音声が一致しているかを確認するには、「数字カードの3択取り」をしてみると良いですよ♪

f:id:kobato-kyozai:20190615163537j:plain

数字カード3択

f:id:kobato-kyozai:20190522104705p:plain

「数唱練習」と「数字と音声の一致の確認」の次は

f:id:kobato-kyozai:20190520120523p:plain 「1から10までのすうじをいいながらつなぎましょう。」をやらせてみてください。

1~10のすうじつなぎ

音声対応・手介助で

1の点にえんぴつを持っていけない時は、軽く手介助して誘導し、一緒に数唱しながらつながせます!

目で見てつないでしまう時は、できるだけ数唱しながらつながせます!

 

f:id:kobato-kyozai:20190522104705p:plain

いよいよ、数字を書く練習です♪

数字を書く練習は、一本道の迷路を書く練習が役に立ちます!

 

まず手始めに、

f:id:kobato-kyozai:20190520120523p:plain 「すうじをかくれんしゅうをしましょう。」のみぞすうじを活用してみてください。 

f:id:kobato-kyozai:20190607170206j:plain

みぞすうじ

 ここでは、こんなことがあります。

数字の字形がとれない。
グルグル書きになる。

ゆっくり手を動かせない。

肘が動いている。

目と手が協応しない。

 

そんな時は

さりげなく手を添えて一緒にみぞをたどってあげましょう。

指導者が先にえんぴつでみぞをたどり、その後を子どもにえんぴつで後追いさせ、たどらせるのもよいです。追視の練習にもなりますよ♪

f:id:kobato-kyozai:20190608103900j:plain

介助で書字練習

なかなかコントロールが良くならない時は、

B4用紙横に4等分して、大きめのなぞりものを用意して練習!!

とにかく指導者の根気と忍耐を要します♥

f:id:kobato-kyozai:20190607170958j:plain

 

小さなステップアップを踏みながら・・・
手の動きコントロールが良くなってきたところで、

次は点線をなぞって書く練習です。

f:id:kobato-kyozai:20190607170228j:plain

点線なぞり

なぞり書きもスムース、自力で数字の字形がとれるようになったら、

次は“なぞり”をはずしていよいよ自力書字です!

f:id:kobato-kyozai:20190607170216j:plain

自力書字練習

 

f:id:kobato-kyozai:20190518153658p:plain ここでは、

なぞるものがなく白いマスになった途端、こどもは???の表情に!

そして、手の動きが止まってしまう場合があります。

 

そんな時は、

ひらがな練習と同様、ここでもさりげなく子どもの手をそっと介助して、い~ち、に~い・・・と動きを出してあげてください。

 

次第に、

子どもはなぞりでやった手の動きを思い出して、自分から数唱にあわせて書くことができるようになります!!

あとは数字書きの回数をこなせばいいだけです✨


発語がない子どもでも、1~10までの数字を書けるようになりますよ

 

 

f:id:kobato-kyozai:20190522104417p:plain

最後は、

手の動きを覚えて書いているのではなく、ばらばらの数字として覚えて書いているかどうかの確認です。

 

f:id:kobato-kyozai:20190520120523p:plain「あいているところにすうじをかきましょう。」をやらせてみて下さい。

f:id:kobato-kyozai:20190607170142j:plain

すうじのあなうめ

※数唱させながら、空欄に数字を書き込ませます♪

 

もしも 、


書き込む数字を声掛けされても、
自分で言いながらやっても、
空欄の左右の数字を見てその数字をまねて書く

ようであれば、仕方がありません・・・💦

 

一度書き込んである数字も、1からなぞらせながら10まで書かせると空欄に書く数字に気付き、分かっていくでしょう。

 😊

数字が読めて

聞いて書けて

自分で言って書ければ

数の概念習得のスタートラインです♪

 

 

f:id:kobato-kyozai:20190517144837p:plain

次回は、かずと数字の対応に進む前に、かずを数える練習です。

 

f:id:kobato-kyozai:20190525140040p:plainこばとのワーク

ダウンロード・プリントアウトしてお使いください♪

  

初級編ステップアップ かず・すうじ

初級編ステップアップ かず・すうじ